ゆったりとした生活を目指す生活

平凡な会社員がゆったりした生活を目指す生活を記します。

開発分野でもAI活用が進んでいるらしい

f:id:WKheisen:20230304103018j:image

やっぱり無料ブログとなると、肩肘張らずに気楽に記事が書けるので、純粋にブログを楽しめている気がします。

このくらい緩い感じだと、毎日投稿もできそうかも?

 

www.nikkei.com

製薬や化学などの開発分野でもAIの活用が進んでいるようです。

昨年末辺りから、生成AIのChatGPTが話題になりましたが、研究開発分野でもAIによる効率化が期待されていますね。

 

製薬会社に限らず、研究開発は金はかかるし将来投資を回収できる保証もないし、時間もかかるしで、効率化が進んでコストを割かずに新商品を生み出せるようになると同業他社より優位に立てそう。

 

ただ、研究開発分野においては、効率化だけが良しとは言えないと個人的に思ったり。

実験におけるちょっとしたミスだったり、誰もやらないような型破りな発想に何かブレイクスルーが隠れていたりするものだと思います。

AIは学習したデータをもとに利用者をサポートする特性上、頼りすぎると、大発見的なことは生みにくくなるような気もします。

そういった大発見は、大学などの研究機関との共同研究を通して実現していくのかな?

 

今後は脱炭素推進とITを活用した効率化を進めていかないと、ますます企業の生き残りが厳しくなるのでしょうか。

資金も必要になるし、人材獲得も必須だしで、中小企業には厳しい展開かも?

 

缶チューハイの開発にもAIなんて記事も読みました。

最近はなんでもかんでもAIですね。

 

日本株は良し。私的パフォーマンスも良し

昨日の日本株の方は全面高ということで、国内株に限ると過去一でパフォーマンスが良いです。

気分がいい。

 

いつ下げ始めても不思議じゃないので、あまり調子に乗って買わないように戒めます。

 

米株も最近下げが目立ってましたが、昨日はなんとか持ち直した模様。

 

3月は配当金が受け取れる月。

前年比でどれくらい増えたか楽しみです。

 

*月間支出の記録も続けていく予定

ここ最近、親族の結婚式などなど、その他いろいろな事情が重なって、結構出費が嵩んでいます。

 

そのせいか運用資金の方も3ヶ月ほど横ばいが続いております。

 

前のブログで書いていた月間支出額の記事を、このブログでも書こうと思います。

 

次の記事にでも。